Tue, Feb 07

  • 01:22  RT @fpaj: 自由報道協会: 当協会事務所に関する誤認情報について - 先日来、当協会事務所が「小沢一郎氏の親族の所有である」との誤った情報がインターネットを中心に流布しています。しかし、当協会が賃貸契約を結んでいる事務所の所有者は小沢氏とは... http://t ...
  • 14:42  @toyozakishatyou 申し訳ありません。一票が重いからこそ、インプットが少なすぎた今年は投じられません。結果を楽しみにして選ばれた作品を読もうと思います。
  • 16:16  今年のTwitter文学賞が残念なものになりつつある理由の一つは、インターネットを理解していない人たちが安易にインターネットを利用し運営しているという致命的な欠陥があるから。つまり、嶽本野ばらの思い通りじゃん、ってこと。 #jtb2 #wtb2
  • 16:25  2011年は明らかにノンフィクションの年だったので、フィクションを盛り上げたいという気持ちは分かるけど、無理矢理大賞を決める必要があるかっていうとないよね。例え一冊しか読んでなくても一票投じて欲しい、って呼びかけるのはやっぱり間違ってる。 #jtb2 #wtb2
  • 16:37  これ読むと運営と準備がいかにスカスカだったかわかる。あまりにも軽い一票をどう重くしていくか、って最重要課題だと思うんだけどね。インターネットを利用するなら特に。 http://t.co/1WFuBCa3
  • 16:47  極論として解釈してしまったのは申し訳なく思いますが、あまり新刊を読めなかったら、投票は躊躇した方が良いかと。 RT @toyozakishatyou 「あまり新刊を読めなかったから」と躊躇せず、昨年出た小説の中で大好きな作品があるんでしたら、応援の1票を投じてあげてください。
  • 16:55  フィクションにも収穫はあった、とおっしゃるのであれば、やはりフィクションの力強さ、底力を示すのが豊崎社長のお仕事なわけですから、Twitter文学賞にはその点でも期待しています。選ばれたベスト10は読むつもりでいますので。 @toyozakishatyou
  • 17:01  インターネットでできることをやらないので単に意見を書いたらブチ切れされるという。ネットを理解していないのは事実だし、協力を呼びかければネットの人はちゃんと動くよ。それを全部自分たちでやろうとしてるからダメなんじゃん。そもそもネットを軽く見てるよね。 #jtb2 #wtb2
  • 17:05  これだって上半期、下半期しかやってないけど、こんなのハッシュタグ作って誰かまとめてくださいって協力呼びかければ、一月ごとにまとめられるじゃん。Twitter文学賞にだって、としや健太は出てくるよ。 http://t.co/1WFuBCa3 #jtb2 #wtb2
  • 17:08  ぶち切れるくらい本気でやってる賞なら、「「あまり新刊を読めなかったから」と躊躇せず、昨年出た小説の中で大好きな作品があるんでしたら、応援の1票を投じてあげてください。」なんて言うべきじゃないね。一票が軽くなるだけじゃん。
  • 17:29  自分はかつてこういうツイートをしてるんですけどねえ。豊崎社長も前向きに考えてくださったのですが・・・、311ですっかり吹っ飛んでしまいましたね。多忙なのはわかりますが、ならネットに協力を求める「べき」でしたね。 https://t.co/a0bHl6vl @tb_award
  • 17:36  @tb_award ネットで「ハッシュタグをまとめてくださる人いませんか?」ってボランティアを呼びかけたことありますか?
  • 17:40  えっ?決めつけ?自分たちがハッシュタグを放置して、ボランティアを募集しなかっただけだと思いますけど?悪いけど、それくらいのこと、時間があれば手伝いますよ。 RT @tb_award ご自分がやってくださるわけじゃないんでしょう? 
  • 17:51  @tb_award すみません。「べき」っていうな、と言われると「べき」と言いたくなるお年頃なんです。まあでもみなさん多忙で動けないなら、ネットに協力を求めてくださいよ。それがソーシャルメディアの良いところです。今年は投票できませんが、来年は重き一票を投じたいと思いますので。  [in reply to tb_award]
  • 17:54  これは多くの人のアイデアです。311でみんな吹っ飛んでしまったのを残念に思ってる人、結構いると思いますよ。 RT @tb_award: ただ、favologで情報を収集したのは @wildsheep さんのご意見があったからです。アイデアありがとうございました。
  • 17:57  やっぱり上の方の世代のひとたちって、ネットを使いながらもネットの力を信じていないふしがあるんだよな。まあ悪いことばっかり報道されてきたからしょうがないけどね・・・。
  • 18:47  「べき、って言ったね?親父にも「べき」って言われたことないのに!」→「軟弱者!「べき」と言われれもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」

Powered by twtr2src