Fri, Sep 09

  • 18:45  鉢呂氏「死の街」発言 野田首相「不穏当」と謝罪求める http://t.co/Gbm59yl:現実に「死の街」なのだから個人の感想としては何ら問題はないが、大臣としては不適切だろう。しかし、こんな言葉狩りしてる暇があったら「死の街」にした民主党の責任を追求するのが先だろう。
  • 18:51  テレビメディアは「死の街」を多くの人々に知らしめる努力を怠っているような気がする。チェルノブイリという前例すら、まるでなかったかのようにしていることからもそれは明白だ。事実を伝えないことの方が「死の街」発言よりよっぽど罪は重い。
  • 18:55  外国人観光客が来ないことや一度福島を離れた若者が戻ってこないことを嘆く理由が全くわからない。福島の一部地域は完全に終わっている。あえてリスクの高い地域に戻るわけがない。除染して本当に住めるようになるかすらわからないのに、政治が情で動こうとしているからとても厄介な問題だ。
  • 18:58  国は原発事故の被害によって人生を強奪された人々に謝罪し、今後の生活をしっかりと補償する約束をして、福島から離れてもらうのがベスト。それをやるのが政治家の義務であり責任。
  • 19:02  除染すればもしかしたら将来また住めるようになるかもしれない、という不確定な未来を約束し、現実から目をそむけさせる方が正しいとは絶対に思わない。
  • 19:39  苦難にはみんなで一緒に立ち向かうのが美徳だ、って洗脳されてません?
  • 19:39  放射能被害を恐れ故郷を離れた人々を非難するう人たちって「放射能、みんなで浴びれば怖くない。」とでも思ってるんだろうか?
  • 19:42  高濃度汚染地域に、いろいろな事情があって避難できないでいる人たちを避難させるのは国や政治家の努め。別にもう年だから放射能汚染なんて怖くない、と高齢者が故郷を離れない自由も当然あるべきなんだけど、人々がいなくなれば結局街は死ぬのを待つばかりなので・・・。
  • 19:45  いまの問題点は国がちゃんと事実を伝えず、原発被災地域の住民たちに選択肢を与えていないことだと思う。恨まれるのを覚悟の上で、福島の一部地域はもう人間が住むことはできません、と断言する政治家が出てきたら、個人的には賞賛するだろう。
  • 19:48  まあ世論とか国民の顔色ばかり機にしてる政治家にはもううんざりなんだよ、ってことです。
  • 19:54  地域主権とか地域再生とかを語りたがる人は多いけど、じゃあお金はどうするの?ってことを真剣に語る人はいないというね・・・。
  • 20:05  やりすぎコージーマキタスポーツチェック。カノン進行というドーピングについて初めて(?)地上波で語られた。きっとこれがやりすぎスタッフが言いたかったことの一つなんだと思う。良心的な番組には必ずスタッフが本当に伝えたいことを一般受けするネタの中に、ひとつかふたつ入れてくるものだ。
  • 20:07  ところが最近の番組制作スタッフには、スポンサー、もしくは一般大衆だけにしか目を向けていない人たちが多い。ゆえに、偏向報道だ何だと叩かれるのである。

Powered by twtr2src