Tue, Mar 29

  • 01:35  馬鹿力:「ウィーアー親戚って何?」
  • 06:34  震災以降、どうも細切れ睡眠になってしまったようで疲れが取れない。
  • 07:56  RT @tsuda: 「ソーシャルメディアは震災で効果を発揮しました!」論者に言いたいこと - ガジェット通信 http://htn.to/6HeCwk
  • 08:07  米FOXの失態を例に挙げて海外メディアも信頼ならん、とやるのはどうかと思うけどなっ。
  • 15:40  被災者受け入れに橋下知事なんかが頑張ってるみたいだけど昨日の報道ではまだ全体の6%程度しか移動していないという。自分のように新天地願望があると、ほぼ全国よりどりみどりで選択できるのはとてもうらやましい。沖縄とか粟島浦村とかいいなあ。 http://t.co/7jEu6dq
  • 15:45  まああれだ。311以前は活発だったメディアによるFacebook布教活動を一瞬で吹き飛ばしてしまったという点でもツイッターは役に立ったよ。
  • 15:48  RT @tsuda: ツイッターが被災地でマスメディアがフォローできない細かい生活情報で役に立ってることは疑いのない事実だけど、その一方東北地方ではガラケーmixiが強かったり外国人向けへの情報提供ではfacebookが強かったりで使い分けも。ただ後者2つはクローズドだ ...
  • 15:55  確かにFacebookmixiは閉じているから自分と自分の仲間を救いたいという私的な使われ方をし、一方のTwitterは公的な活躍が目立ったような気がする。
  • 20:01  クロ現でツイッターで被災地を支援する若者。こういうの、待ってました。
  • 20:03  さて、「被災地でツイッターは本当に使えたのか?」という一例をようやくテレビが特集。クロ現はちょっと違うな。
  • 20:13  クロ現:まだ被災地でツイッターが活躍する様子は出てこない・・・。
  • 20:22  クロ現:ツイッターユーザーのツイッターが役に立った、という感想はもうどうでもよくて、ツイッターを使ってツイッターを使えない、または知らない人々にどう役立てることができたか、というのを知りたい。
  • 20:27  クロ現:だんだんツイッターが関係なくなってきている・・・。
  • 20:28  クロ現:いや、別に新しくシステムつくらなくてもツイッター使えばいいじゃん、という話だった・・・。ぜんぜんツイッター使えてないじゃん。
  • 20:31  クロ現:だからツイッター使える人は自己完結できるんだからどうでもいいんだって。今、私たちにできることは、ツイッターなどを使えない人々にどう情報を届けるかを考えること。
  • 20:36  クロ現:最初はパチンコやゲームセンターへのへのアンチに過ぎなかった「ヤシマ作戦」が、いつのまにか提案者の意図が拡大解釈され善意の運動に進化していったという良いお話。
  • 20:42  クロ現:結局ツイッターは人の輪を作る入り口でしかない、というお話に終わってしまいました・・・。
  • 21:52  確かにNYTとかを読んでるだけで疲れる。 ( #imorley live at http://ustre.am/80L1)
  • 21:54  これ原文だといっぱい書いてあるんだけど、読んだら疲れた。でも自粛ムードイクナイ、というのは正論。 QT @gjmorley東日本大震災】NY紙「日本は自粛という脅迫観念にとらわれている」 - MSN産経ニュース http://t.co/t4MdfYZ  [in reply to gjmorley]
  • 21:56  うがやさんの言うとおり大手メディアは総崩れだからな。がんばろうとか美談しか流せない。 ( #imorley live at http://ustre.am/80L1)
  • 22:46  タマゴアイコン増えすぎ・・・。 ( #imorley live at http://ustre.am/80L1)
  • 22:56  チャイナ・シンドロームじゃないけど、燃料棒が地球を突き抜けていくイメージが頭から離れない・・・。

Powered by twtr2src