Fri, Mar 18

  • 01:19  HDDに残っていた年末のアンビリーバボー年末5時間半SPを見てるんだけど、まあCMが多種多様でちょっとほっとするね。まあ、それでもスキップするんだけど・・・。
  • 01:26  宮崎県、香川県、神奈川県を追加しました。 - 被災者受け入れ自治体リスト http://t.co/PtqDg7t #jishin #kizuna311
  • 01:35  東京都大田区を追加しました。 - 被災者受け入れ自治体リスト (id:kizuna311) http://t.co/oaUt2b7 :申込期間が短いので、お早めに!(3月18日午前9時から3月21日午後5時まで) #jishin #kizuna311
  • 02:43  i-morley視聴中。「現在をどうとらえるか。いろいろな角度から自由に語らいました。日本の皆さん、がんばりましょう!明日は来ます!というか…今日もう、来ている。」 http://bit.ly/htFbnb
  • 02:58  RT @hazuma: NYTで書いたように、日本社会がこれで目が覚めて復活するのなら、本当に本当にいいと思います。この10年、日本は死んだ魚のような目をした国になっていた。そんな日本は嫌いだったけど、復活するなら話はちがう。同じように感じているひとは多いだろう。
  • 02:58  RT @hazuma: このような表現を使うと不謹慎と怒る人もいるかもしれない。しかし、ぼくたちはこの未曾有の災害を「好機」として捉えなければならない。バブル以降の20年間の停滞に終止符を打ち、麻痺から脱し、日本をまともな国に戻すための最後の好機として。この好機を生かせな ...
  • 04:08  RT @tjimbo: 現場編集なのでかなり粗いですが、ここまでの被災地取材を短くまとめました。『神保哲生スペシャルリポート 津波が奪ったわが街 なぜ大量の犠牲者は防げなかったのか』 http://www.videonews.com/
  • 04:16  神保(@tjimbo)さんのレポートで、いまだに生存者がいないか捜索している、と話していたが、本当だろうか?もはや黄金の72時間は過ぎ、生存率はかなり低くなる。それなのにいまだ奇跡を求め続けて、避難所で苦しんでいる生きている人たちを救助しないのは、どうかと思う。
  • 13:52  故郷を離れたくない、という人も多いだろうけど、いまは現地に仮設住宅を作るより、全国の自治体で受け入れて助けるべき。陸前高田の様子を今朝方神保さんのvideonews.comで見たけど、言葉も出ないほどの壊滅状態だった。
  • 13:52  2011年3月18日 13:30(午後1時30分)現時点での情報です。 - 被災者受け入れ自治体リスト (id:kizuna311) http://t.co/IJpxgcL #jishin #kizuna311
  • 14:07  被災者受け入れを表明するのはいいんだけど、申込書をPDF/Word/Excelなどでダウンロードさせたり、FAXで送れとか、ちょっとおかしい。FAXが機能してる被災地がどれくらいあるんだよ、ってこと。
  • 14:11  上杉さんとかモーリーさんが日本政府や東電の隠蔽体質に怒っているのは当然だと思うんだけど、日本のマスコミ情報しか見ていないと、枝野えらい、となるんだろうなあ。いや、枝野官房長官はとても頑張ってると思いますよ。でもね・・・。
  • 14:30  そういえばradikoってなんで全国に開放してるの?東日本だけで十分でしょ。全国開放なんてしたらサーバがダウンするのなんて当たり前じゃん。ほんと、いろいろズレてるんだよな。
  • 14:48  BBC:国連がついに、ようやく、やっと飛行禁止空域を支持。そして全ての必要な手段を、リビア市民と地域を守るために、講じると。軍事介入も。
  • 14:49  黙祷。そしてこれからも被災者を忘れないように。
  • 14:52  全ての犠牲者のためにこの歌を。 -- You're Missing - Bruce Springsteen http://t.co/H1gJ04a
  • 15:09  条件反射イクナイ!ってことなんだけど、キュレーターを名乗る佐々木さんがこのブログをキュレーションしないとは・・・。Twitterでもある流れができるとどっとそちらへ向かう傾向があるのは残念。 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110317/p1
  • 15:10  そりゃ、自家用ヘリ持ってる人は誰だって被災地飛べるわな・・・。
  • 15:16  ロバート・デ・ニーロ911の時にやったことを一般市民にまで求めるのは、どうかしてるぜっ!
  • 15:18  ともあれ、あれだけ神戸とは違うんだと息巻いてた佐々木氏も、いつのまにやらトーンダウンして、現地まで行けるだけの燃料ないと難しいよね、だって。そんなこと最初からわかりきってることじゃん。キュレーターの名がすたるよ。
  • 15:22  まあ今緊急に被災者のために何かがやりたいと思っているような人たちは、基本的に一ヶ月後も同じ熱量を維持できているとはとうてい思えない。とりあえず今は何もできないのだから、食って飲んで遊んで自分の健康や精神的安定を維持しようとしている人たちの方を僕は支持する。
  • 15:26  RT @inosenaoki: 東京都教育庁は高校生を最大2万人規模で被災地から受け容れる。
  • 19:49  @namatahara こんばんは。次回の朝生、当初から政府の隠蔽体質を追求していた上杉隆モーリー・ロバートソンを出演させなければ、茶番に終わると思います。人選、頑張ってください!※間違えたので再送します。すみませんでした。
  • 20:34  ニコ生:神保哲生「被災地には救援物資が続々入っているが、被災地ではない周辺で物資が枯渇し始めている。」 http://nico.ms/lv43527931#18:03
  • 20:39  原発処理に対する日本政府の対応は、まるで太平洋戦争に突っ込んでいった時のようだ。無能な首相を居座らせた国家の悲劇である。
  • 20:50  情報統制して負け戦へとカミカゼ特攻隊が突っ込んでいく。こんなバカなことを許していいのだろうか。
  • 21:52  疎開なう。
  • 21:53  と、初めての「なう」を疎開に捧げました!しかも福島に10キロくらい近づいての疎開なので、疎開になってないという・・・。
  • 22:47  東日本大震災:被災者の県外移転検討…避難所ごと一定期間 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/oaStDBb :遅い。本当に遅い。それと幾つかの都道府県じゃなく、もうすでに被災地を除く全ての都道府県が受け入れを表明している。この遅さが2次、3次被害を産んでいる。
  • 22:52  政府は早急にバスを送り、被災者を都内に迎え入れるべきだと思う。帰宅難民を受け入れることができたのだから、被災者を受け入れるのは容易だ。そして、そこから全国各地の受け入れ先を決めるような振り分け作業をすればいいと思う。なんでそんな素人でもわかることができないのか?理解できん。
  • 22:55  ニコ生復活。仙台で被災した生主登場。朝まで待ってもガソリンが手に入らないと。
  • 22:59  ニコ生:テレビで報道されていないところに物資を届けて欲しい。餓死するところもでるかもしれない、とのこと。仙台から。
  • 23:01  ニコ生:友達の車からガソリンが抜かれたり、お店から略奪行為があるとのこと。ピンポン詐欺のような形でレイプ未遂もあったとのこと。テレビから流れてくる情報とはちょっと違うおはなし。
  • 23:02  ニコ生:2〜30円のもやしが100円、きゃべつ一個300円とかにまで物価が高騰している。
  • 23:03  ニコ生:配給はささかま一枚、おにぎり四等分、飴玉一個のレベル。物資は届いていない様子。
  • 23:05  ニコ生:TVでは大事なことが報道されていない。仙台から離れた田舎のほうではライフラインが断絶したまま。街中は支援がくるが、こないところがいっぱいある。 http://nico.ms/lv43527931
  • 23:06  ニコ生:病院を報道して欲しい。餓死寸前の状態。柴田というところ。 http://nico.ms/lv43527931
  • 23:13  ニコ生:現地からの生々しい現状報告。神戸の時と違うのは、こうして本当のことを知れること。マスメディアは報じない真実はまだいっぱいある。良い悪いは別として。 http://nico.ms/lv43527931
  • 23:29  RT @hazuma: ぼくは内田樹氏のように疎開を勧めたりはしないが、疎開を非難するのは絶対にまちがっている。疎開しないひとを「かっこいい」とたたえるのも完全に意味がない。逃げるのも逃げないのも自由。それが社会の前提。
  • 23:45  そろそろマキタスポーツ登場なのでdigを聴こう。
  • 23:52  被災地以外、全都道府県の自治体が受け入れ表明済み。- 被災者受け入れ自治体リスト http://t.co/IJpxgcL :政府が被災した多くの方々を早急に受け入れ先へと移動させるべき、です。

Powered by twtr2src